2024年11月09日

Daily Digest: New tweet by specific user @meiji1868 (5 items)

RT @swu_official: プレスリリース|#昭和女子大学国際文化研究所 「ベトナム人が見た近代日本
ーベトナム人の日本旅行記を通して」を11/13開催
海外協定校研究者招聘プログラムで来日中のヴォ・ミン・ヴ氏(ベトナム国家大学ハノイ人文社会科学大学)を講師に招きご… − 日本近代史関連情報
(@meiji1868)
https://twitter.com/meiji1868/status/1854530296265449762
November 08, 2024 at 07:30AM

via Twitter
------------------------------
RT @nekonoizumi:
「これまでなかった弁護士史。多彩な文献を引用しつつその全体像を描き出す。江戸期から、司法制度改革、そして5万人時代の未来まで。
江戸期から近現代まで、その萌芽から…」 ⇒安岡崇志 『日本弁護士総史 奉行所の世話人から渉外ローファームまでの20… − 日本近代史関連情報
(@meiji1868)
https://twitter.com/meiji1868/status/1854690966105698397
November 08, 2024 at 10:05AM

via Twitter
------------------------------
RT @UTokyo_hist150: 『東京大学一五〇年史編纂室通信』のバックナンバーが東京大学学術機関リポジトリで公開されることになりました!
https://t.co/M0Z0d2hym9 過去記事のPDFがダウンロードできますので、ぜひご覧ください インデックスからは… −
日本近代史関連情報 (@meiji1868)
https://twitter.com/meiji1868/status/1854691039816433712
November 08, 2024 at 10:05AM

via Twitter
------------------------------
RT @nekonoizumi: ミネルヴァ日本評伝選1月。目次あり。
「大日本帝国憲法、教育勅語など、重要政策の立案・起草の途上で著された数々の意見書や書簡に光を当て、思想的営みと生き方を紐解く。」 ⇒大石眞 『井上毅
大僚を動かして、自己の意見を貫けり』 ミネルヴァ書房 h… − 日本近代史関連情報 (@meiji1868)
https://twitter.com/meiji1868/status/1854697058147745897
November 08, 2024 at 10:29AM

via Twitter
------------------------------
RT @nekonoizumi:
目次あり。「文部省はなぜ「最弱官庁」と呼ばれるようになったのか。非主要官庁である文部省の内部構造や文部官僚の実態を考察することで、文部行政の特徴を明らかにする。…」
⇒松谷昇蔵 『近代日本官僚制と文部省 「非主要官庁」の人事と専門性』 法律文化… − 日本近代史関連情報 (@meiji1868)
https://twitter.com/meiji1868/status/1854697109888680334
November 08, 2024 at 10:29AM

via Twitter
[image: Twitter] Manage
posted by Webmaster at 15:35| Comment(0) | TrackBack(0) | 情報短信 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年11月08日

Daily Digest: New tweet by specific user @meiji1868 (1 item)

RT @nekonoizumi: 目次あり。「金利政策と公益 通貨量と生産力 近代日銀歴代総裁きっての国際派。実際的でありつつ理論的なその著作選集。
日銀が視野に収めるべき公益とは何か――…」 ⇒深井英五 『日本銀行・通貨調節・公益性――金本位制から管理通貨制への経験と理論』… −
日本近代史関連情報 (@meiji1868)
https://twitter.com/meiji1868/status/1853607411028021574
November 05, 2024 at 10:24AM

via Twitter
[image: Twitter] Manage

posted by Webmaster at 09:08| Comment(0) | TrackBack(0) | 情報短信 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年11月05日

Daily Digest: New tweet by specific user @meiji1868 (3 items)

RT @nekonoizumi: 新潮選書12月。「権威の代弁者か、象徴の伴走役か、消費に走る商業主義か?
大正デモクラシー、人間宣言、ミッチー・ブーム、自粛と崩御、生前退位――重要な局面に際して皇室とメディアはいかに…」 ⇒河西秀哉 『皇室とメディア
「権威」と「消費」をめぐ… − 日本近代史関連情報 (@meiji1868)
https://twitter.com/meiji1868/status/1852650181344538988
November 02, 2024 at 06:54PM

via Twitter
------------------------------
RT @nekonoizumi:
岡山文庫。「岡山の戦時下の統制・岡山空襲、その後の影響、現在遺る遺産や活動を絵や写真、展示物を通して分かりやすく紹介。今、岡山空襲をまなび、考え、語り継ぐ1冊。」
⇒木村崇史 『岡山空襲−記録と写真からまなぶ−』 日本文教出版 https://… − 日本近代史関連情報 (@meiji1868)
https://twitter.com/meiji1868/status/1852651307946917906
November 02, 2024 at 06:59PM

via Twitter
------------------------------
RT @NDLJP:
当館の憲政資料室では、近現代の政治家、官僚、軍人らの所有していた個人文書を利用に供しています。近年新しく公開された淡谷悠蔵、石橋湛山、今井武夫、三島弥太郎の旧蔵文書等について、概略を資料の写真とともにご紹介します。
https://t.co/7jYXaU3… − 日本近代史関連情報 (@meiji1868)
https://twitter.com/meiji1868/status/1852653685240991882
November 02, 2024 at 07:14PM

via Twitter
[image: Twitter] Manage

posted by Webmaster at 10:17| Comment(0) | TrackBack(0) | 情報短信 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年10月31日

Daily Digest: New tweet by specific user @meiji1868 (3 items)

RT @nekonoizumi:
目次あり。「朝鮮王朝の王宮である景福宮はどのような意図をもって建設されたのか。創建後の火災による焼失、豊臣秀吉の朝鮮侵略時の破壊、さらには日本の植民地支配による大規模な毀損など、…」
⇒君島和彦 『日本の朝鮮支配と景福宮 創建・毀損・復元』… − 日本近代史関連情報 (@meiji1868)
https://twitter.com/meiji1868/status/1851467070191407157
October 30, 2024 at 12:34PM

via Twitter
------------------------------
RT @BungakuReport: 深井英五関係文書 | 憲政資料(憲政資料室) | リサーチ・ナビ | 国立国会図書館
【明治期から昭和前半にかけての深井宛徳富蘇峰書簡194通】 https://t.co/BE0a266Lqx − 日本近代史関連情報
(@meiji1868)
https://twitter.com/meiji1868/status/1851468031249301667
October 30, 2024 at 12:39PM

via Twitter
------------------------------
RT @Kei__Takeuchi:
杉浦譲関係文書、深井英五関係文書、寺島宗則関係文書、長崎省吾関係文書、渡辺千秋関係文書など3000点以上が国立国会図書館デジタルコレクションで閲覧可能になった。https://t.co/jiDQViCdD7
− 日本近代史関連情報 (@meiji1868)
https://twitter.com/meiji1868/status/1851468816561197531
October 30, 2024 at 12:39PM

via Twitter
[image: Twitter] Manage
posted by Webmaster at 08:34| Comment(0) | TrackBack(0) | 情報短信 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年10月30日

Daily Digest: New tweet by specific user @meiji1868 (9 items)

RT @museumnews_jp: 文豪・魯迅 留学120周年特別展 26日から東北大学で https://t.co/UpTiCnbFdK
中国を代表する文豪、魯迅が東北大学医学部の前身、仙台医学専門学校に留学して120周年となるのを記念する特別展が、26日から東北大学片平キ… −
日本近代史関連情報 (@meiji1868)
https://twitter.com/meiji1868/status/1851068098293751853
October 29, 2024 at 10:09AM

via Twitter
------------------------------
RT @KanalocoLocal: 【大磯町】明治期の2邸宅を内部公開へ 旧大隈重信別邸、陸奥宗光別邸跡
https://t.co/eDvlmvoUMn
整備中の「明治記念大磯邸園」を巡り、町などは11月23日から「旧大隈重信別邸」と「陸奥宗光別邸跡」の内部を暫定公開する。全… − 日本近代史関連情報
(@meiji1868)
https://twitter.com/meiji1868/status/1851068851263586332
October 29, 2024 at 10:14AM

via Twitter
------------------------------
RT @nekonoizumi: 目次あり。「1937年3月、蔣介石夫人・宋美齢を日本に招く使者の役目を郁子は担った。
「世界に真の平和を打ち立てることは、婦人の力に俟たねばならぬ」 という宋美齢のことばに喜びを…」 ⇒『小泉郁子教育論集 第四巻 戦時下北京からの発信
T』 桜… − 日本近代史関連情報 (@meiji1868)
https://twitter.com/meiji1868/status/1851071370685559086
October 29, 2024 at 10:19AM

via Twitter
------------------------------
RT @nekonoizumi: 「小泉セツが語る、夫 ヘルン(小泉八雲)と歩んだ愛おしい人生の記憶。」 ⇒小泉セツ/小泉八雲記念館監修
『思ひ出の記』 ハーベスト出版 https://t.co/oVPzSf3XtP − 日本近代史関連情報 (@meiji1868)
https://twitter.com/meiji1868/status/1851071443133677945
October 29, 2024 at 10:24AM

via Twitter
------------------------------
RT @nekonoizumi:
平凡社新書12月。「100年前に成立した治安維持法。逮捕者が数十万人に及んだ。稀代の「悪法」の成立背景やその内容、また「悪法」とされた点などを検証。多角的な視点から捉えた決定版。」
⇒荻野富士夫 『検証 治安維持法 なぜ「法の暴力」が蔓延したの… − 日本近代史関連情報 (@meiji1868)
https://twitter.com/meiji1868/status/1851071785107943654
October 29, 2024 at 10:24AM

via Twitter
------------------------------
RT @nekonoizumi:
目次あり。「1911年、幸徳秋水ら24名に死刑判決を下した大逆事件は世界的にも有名な冤罪事件である。本書はその再審請求の実現をめざす書である。」
⇒金子武嗣,石塚伸一編著 『幸徳秋水 大逆事件の研究』 日本評論社 https://t.co/7Q… − 日本近代史関連情報 (@meiji1868)
https://twitter.com/meiji1868/status/1851072460059472048
October 29, 2024 at 10:24AM

via Twitter
------------------------------
RT @nekonoizumi:
目次あり。「1882(明治15)年10月、早稲田で東京専門学校が開校した。文明開化が起こり外国の文書が多く流入していた時代に、邦語(日本語)教育を提唱したのが、…」
⇒大日方純夫 『早稲田大学の学祖 小野梓 大隈重信が信頼した先覚者』 早稲田大… − 日本近代史関連情報 (@meiji1868)
https://twitter.com/meiji1868/status/1851072584164741594
October 29, 2024 at 10:29AM

via Twitter
------------------------------
RT @nekonoizumi:
目次あり。「思想史とはすなわち時代精神の推移を見渡す仕事である。明治維新から自由民権運動、大正デモクラシー、戦争とファシズムの時代を経て戦後民主主義へ、…」
⇒飯田泰三 『近代日本思想史大概』 法政大学出版局 https://t.co/Cg92… − 日本近代史関連情報 (@meiji1868)
https://twitter.com/meiji1868/status/1851073198273822832
October 29, 2024 at 10:29AM

via Twitter
------------------------------
RT @rosehill8716: 吉川弘文館からファッション史が発売です! 『日本ファッションの一五〇年: 明治から現代まで』(平芳裕子著)
西洋と日本、着物と洋服、流行と現代。複雑な日本の近現代ファッション史を体系的かつシームレスに辿る一冊、ぜひお手に取ってご覧ください… −
日本近代史関連情報 (@meiji1868)
https://twitter.com/meiji1868/status/1851081633686052950
October 29, 2024 at 11:05AM

via Twitter
[image: Twitter] Manage

posted by Webmaster at 09:53| Comment(0) | TrackBack(0) | 情報短信 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年10月27日

Daily Digest: New tweet by specific user @meiji1868 (2 items)

RT @mainichi: 24色のペン;石碑に刻めない名前=鵜塚健 https://t.co/cLxkNNMEMg
公園を管理する市は「政治、宗教との分離という観点から、追悼碑や慰霊碑は許可できない」と難色を示した−−。 − 日本近代史関連情報
(@meiji1868)
https://twitter.com/meiji1868/status/1849944156883517616
October 26, 2024 at 07:44AM

via Twitter
------------------------------
RT @Kei__Takeuchi:
外交史料館が所蔵するポーツマス条約の調印書とロシア側批准書の原本を小村寿太郎記念館で展示するとのこと。小村記念館に行きたい。→外務省外交史料館・小村寿太郎侯奉賛会(日南市)共催展示「小村寿太郎とポーツマス条約」
https://t.co/q… − 日本近代史関連情報 (@meiji1868)
https://twitter.com/meiji1868/status/1850038142285369600
October 26, 2024 at 01:54PM

via Twitter
[image: Twitter] Manage
posted by Webmaster at 09:59| Comment(0) | TrackBack(0) | 情報短信 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年10月25日

Daily Digest: New tweet by specific user @meiji1868 (2 items)

RT @nekonoizumi:
目次あり。「著者自ら現地調査した収集資料を活用し、明治維新後から1876(明治19)年の「小学校令」公布まで、主として明治10年代における近代教育成立の実相を、近代学校づくりにかかわる地域民衆の営為として明らかにする。」
⇒木全清博 『明治初期… − 日本近代史関連情報 (@meiji1868)
https://twitter.com/meiji1868/status/1849268846080991443
October 24, 2024 at 10:59AM

via Twitter
------------------------------
RT @nekonoizumi:
目次あり。「明治14(1881)年に私擬憲法「五日市憲法草案」全204条を起草した自由民権思想家・千葉卓三郎を中心に、近代日本の黎明期、草案起草に情熱を傾けた人々の群像を描く。…」
⇒岡村繁雄 『卓論伝 千葉卓三郎と五日市憲法』 荒蝦夷 htt… − 日本近代史関連情報 (@meiji1868)
https://twitter.com/meiji1868/status/1849269138444943852
October 24, 2024 at 10:59AM

via Twitter
[image: Twitter] Manage
posted by Webmaster at 23:10| Comment(0) | TrackBack(0) | 情報短信 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年10月24日

Daily Digest: New tweet by specific user @meiji1868 (4 items)

RT @nekonoizumi:
目次あり。「近代洋画の先駆者として知られ、日本画や工芸、図案など多様な分野でも活躍した浅井忠(1856-1907)。昭和49(1974)年の開館以来、千葉ゆかりの作家として…」
⇒千葉県立美術館編 『浅井忠、あちこちに行く−むすばれる人、つなが… − 日本近代史関連情報 (@meiji1868)
https://twitter.com/meiji1868/status/1848962396125335802
October 23, 2024 at 02:39PM

via Twitter
------------------------------
RT @nekonoizumi:
目次あり。「日本におけるアーカイブズ史を切りひらいた著者による集大成の第2巻。アジア太平洋地域の旧日本植民地や占領地、日本の植民地支配や軍政支配のもとで、…」
⇒安藤正人 『戦争・植民地支配とアーカイブズ2 アジアの日本軍政と敗戦』 東京大学出… − 日本近代史関連情報 (@meiji1868)
https://twitter.com/meiji1868/status/1848962703509098721
October 23, 2024 at 02:44PM

via Twitter
------------------------------
RT @nekonoizumi: 目次あり。「明治・大正時代を代表する漢学者・ジャーナリスト西村天囚の全容に迫る 西村天囚没後100年記念出版」
⇒湯浅邦弘 『近代人文学の形成――西村天囚の生涯と業績――』 汲古書院 https://t.co/vuWKfGXzH6 − 日本近代史関連情報
(@meiji1868)
https://twitter.com/meiji1868/status/1848962773163905452
October 23, 2024 at 02:44PM

via Twitter
------------------------------
RT @jpsearch_go:
こちらは「關東大震大火實況」。関東大震災に関する映画のなかで、カメラマンの白井茂氏が命懸けで惨状を記録したものです。東京、横浜の被災状況から、官民挙げての救護・治安維持活動、復興への歩みに至るまでを、5巻ものの長篇にまとめています。@NFAJ_…
− 日本近代史関連情報 (@meiji1868)
https://twitter.com/meiji1868/status/1848963810364952804
October 23, 2024 at 02:49PM

via Twitter
[image: Twitter] Manage
posted by Webmaster at 10:30| Comment(0) | TrackBack(0) | 情報短信 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年10月23日

Daily Digest: New tweet by specific user @meiji1868 (5 items)

RT @nekonoizumi:
目次あり。「被爆者援護に取り組み、長年挑み続けた在外被爆者裁判で画期的【最高裁判決】を導いた著者が問う、被爆者援護法と被爆者行政の軌跡。」 ⇒田村和之
『被爆者裁判に挑む』 信山社出版 https://t.co/tWW3BycEyQ − 日本近代史関連情報 (@meiji1868)
https://twitter.com/meiji1868/status/1848596063621681237
October 22, 2024 at 02:24PM

via Twitter
------------------------------
RT @nekonoizumi:
目次あり。「本書は、明治31年(1998)に本庁事業手河野常吉・一色籐之助が担当、明治29年本庁嘱託員成田運平らの実地調査にならびに官庁の公文旧記など参照し編纂され、…」
⇒加藤公夫 現代語訳 『北海道殖民状況報文 十勝国之部』 北海道出版企画… − 日本近代史関連情報 (@meiji1868)
https://twitter.com/meiji1868/status/1848597057248047317
October 22, 2024 at 02:29PM

via Twitter
------------------------------
RT @nekonoizumi:
ちくま学芸文庫12月。「赤紙は若者をいかにして戦地へ駆り立てたか。焼却命令に反し秘匿されてきた貴重資料や証言をもとに、草の根の視点からその実態に迫る。解説
吉田裕」 ⇒吉田敏浩 『赤紙と徴兵 105歳、最後の兵事係の証言から』 https://… − 日本近代史関連情報 (@meiji1868)
https://twitter.com/meiji1868/status/1848597322751742193
October 22, 2024 at 02:29PM

via Twitter
------------------------------
RT @nekonoizumi: 『史学雑誌』133編9号 (2024年10月) https://t.co/eK3ZJ82e7D 目次あり。
○日中戦争前夜の対中外交交渉と政策転換過程――有田外相の構想と川越茂・張群会談の行方―― 市岡広大 ○公儀役と藩財政の成立――寛永期佐賀… −
日本近代史関連情報 (@meiji1868)
https://twitter.com/meiji1868/status/1848597559218213310
October 22, 2024 at 02:29PM

via Twitter
------------------------------
RT @nekonoizumi:
目次あり。「満洲事変以降、日中全面戦争に至るまでに、中国は日本とソ連との関係の中でいかなる選択を行ったのか。間もなく日中戦争および太平洋戦争の終戦から80年…」
⇒鹿錫俊 『日中全面戦争に至る中国の選択1933-1937 「防共」と「抗日」をめ… − 日本近代史関連情報 (@meiji1868)
https://twitter.com/meiji1868/status/1848597665233441049
October 22, 2024 at 02:34PM

via Twitter
[image: Twitter] Manage

posted by Webmaster at 14:13| Comment(0) | TrackBack(0) | 情報短信 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年10月22日

Daily Digest: New tweet by specific user @meiji1868 (1 item)

RT @museumnews_jp: ハンセン病元患者が託した資料も 敬和学園大元教授・藤野豊さん、新潟県新発田市の図書館に蔵書5000冊寄贈
https://t.co/LRe85Z4Cco ハンセン病など人権問題の研究で知られる敬和学園大(新潟県新発田市)元教授の藤野豊さん(… −
日本近代史関連情報 (@meiji1868)
https://twitter.com/meiji1868/status/1848268859360649590
October 21, 2024 at 04:44PM

via Twitter
[image: Twitter] Manage
posted by Webmaster at 12:56| Comment(0) | TrackBack(0) | 情報短信 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする